夏の夕暮れ時、東京都港区の麻布十番祭り。

毎年恒例の麻布十番商店街のお祭りですが、今年も沢山のお客さんで大盛況ですね。

麻布十番商店街のお店の方達が力を入れており、浴衣に、たこ焼き、焼きそば、ヨーヨーなどお祭り盛りだくさん。

やってきたヨーヨーすくい。

ヨーヨーすくいやってみましたが、めっちゃ取れました。

ひまわりの浴衣も似合ってとても素敵ですね。

夏祭りと言えばかき氷!

定番のいちご味はめっちゃうまいですね。

毎年、8月終わりくらいに開催され、土日の2日間で約30万人訪れます。

たまに使うThe Lively 麻布十番。

いつもは、スイートなお部屋からあるカジュアルホテルや、2Fのラウンジを利用できたりしますが、この日はお祭りバージョンで、表のブースでお肉やドリンクとか購入した方は、無料で利用できました。

この日は、六本木ヒルズでもお祭りがあるらしく、

麻布十番から六本木方面に向かい、

六本木ヒルズに来ると、

六本木ヒルズアリーナで、盆踊りが開催されてました。

皆さん盆踊りめっちゃうまくて、六本木ヒルズのMCの方も話が上手い。

みんな浴衣に着替えて「六本人音頭」を踊ります。久しぶりの盆踊りは楽しくて良かったですね。

祭りと言えばラムネ!めっちゃうまい。

いつも見る六本木ヒルズ森タワーも、夏の終わりの夕日で照らされ始めていました。

最後にやってきたのは、

がま池伝説ゆかりの十番稲荷神社。港七福神宝船のおやしろとしても親しまれており、お宮参り、七五三、商売繁盛など御利益があるそうです。

夏の終わりに訪れた麻布十番。

今日は、これにておしまい。
ACCESS
〒106-0045 東京都港区麻布十番