久しぶりに旅から戻ってきた東京。この日は、新宿の西口を訪れてみました。

都庁と新宿中央公園を通り、見えてきたのは新宿十二社の熊野神社。

春目前の3月、都会の中とは思えないくらい、めっちゃ静かでひっそりとたたずんでいましたね。

室町時代に中野長者と呼ばれた鈴木九郎が、故郷の紀州の熊野三山より十二所権現をうつし祀られたそうです。

櫛御気野大神(くしみけぬのおおかみ)と、伊邪奈美大神(いざなみのおおかみ)が祀られ、商売繁昌・厄除け・家内安全・縁結びの神様としてご信仰が厚いみたいです。そんなわけで、おみくじ。

何が出るんかなって見たら、大吉でした!めっちゃラッキーでしたね。

ご近所にある、コーヒーショップのArcobaleno Caffe&Bar Tokyoさん。

ドリップコーヒーやカフェラテ、キャラメルラテやケーキもあり、朝からゆっくり楽しめるカフェです。

カフェラテがめっちゃ美味しい。ずっと見てきた新宿にも、まだ知らないお店がたくさんありましたね。次回は、また京都に戻り嵐山の旅から。

ACCESS
〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-11-2