今日は、いつもと違い京都東山の南禅寺が舞台です。
臨済宗大本山の南禅寺。中門をくぐると見えてくるのが、とても大きな三門です。迫力がありましたね。
今より710年あまり昔、鎌倉時代の正応4年-1291年に亀山法皇が無関普門禅師(大明国師)を開山に迎えて開創されました。
法堂までの道なりの両脇にある、新緑の木々がとても綺麗でした。
さて、見えてきたのが、南禅寺法堂。
京都五山のさらに上に位置する別格の格式を持ち、内部の須弥壇上中央に本尊釈迦如来、右側に獅子に騎る文殊菩薩、左側に象に騎る普賢菩薩の三尊像がいらっしゃいました。
裏手に行きますと、琵琶湖からの疏水が流れる水路閣があります。
とても有名な写真スポットで、人で賑わってましたね。
今回楽しみにしていた国宝・方丈の枯山水の庭園は、大変賑わっており、また次回に楽しむこととします。
ACCESS
〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町86